Online

上本町心理臨床オフィス主催 若手臨床家による独立学派精神分析の観点にもとづく日常臨床セミナー2024

日時 2024年4月7日、5月12日、6月2日、8月4日、9月1日、11月3日、12月1日、2025年2月2日、3月2日 各回10:00~12:00(*第4回:8月4日のみ、10:00〜12:30)
場所 Zoom。参加登録を完了された方にURLをお送りいたします。
タイムテーブル 第1回 2024年4月7日:大学学生相談(講師:筒井亮太)
第2回 2024年5月12日:中学校臨床(講師:川崎俊法)
第3回 2024年6月2日:放課後等デイサービス(講師:守屋彩加)
第4回 2024年8月4日:独立学派から見た乳幼児観察(講師:菅田雄介※ゲスト)
第5回 2024年9月1日:過疎地アウトリーチ(講師:石田拓也)
第6回 2024年11月3日:精神科外来(講師:檜山笑)
第7回 2024年12月1日:社会的養護(講師:小池徳子)
第8回 2025年2月2日:引きこもり訪問支援(講師:松岡恵里佳)
第9回 2025年3月2日:民間更生保護(講師:淺田慎太郎)
参加費 年間 20,000円
申込方法

参加申込は以下のURLよりご登録ください。
https://forms.gle/9JmktTyPFuAbK6Mc6
参加申込が完了後、参加費の振込先をメールにてご連絡いたします。

申込締め切り 2024年3月8日(金)
お問い合わせ連絡先 上本町心理臨床オフィス(uehonmachi.therapy@gmail.com)

上本町心理臨床オフィスを運営する若手臨床家による本セミナーですが、2024年度も新たなテーマで開催いたします。

しばしば、心理臨床を領域単位で分けて考えることがあります。けれども、一口に医療領域や学校領域などといっても、実際には多種多様な現場があって、その現場ごとの文化があって、実践のかたちがあって、心理職の仕事があります。

2024年度は、当オフィスに所属し、なおかつ多様な現場で実践している若手臨床家が、自分の現場でどのような実践に取り組んでいるのか、そしてその実践において、どのように独立学派の精神分析家や理論や概念を参照しているのかを、紹介したいと思います。

さらにこのたびゲスト・スピーカーとして、菅田雄介先生をお招きし、独立学派の観点に基づく乳幼児観察について、講義していただきます。菅田先生は精神科クリニック、従業員支援プログラム電話カウンセラー、公立学校スクールカウンセラーなどを兼任され、2022年に大船こころの相談室を開設されました。精神分析的なトレーニングを積んでおられる、若手臨床家です。

千差万別の現場で生きるみなさんに、そしてクライアントとの日々の実践に、役立つようなセミナーを目指します。

このページのトップに戻る